<この記事(ページ)は 2分で読めます>
51%攻撃とは、ネットワーク上の51%以上のハッシュパワーがあれば、全員で監視し不正を防ぐアルゴリズムであるPOWのネットワークシステムをコントロールできるようになってしまうことです。
悪意があれば、この51%攻撃を行うことにより、取引の改ざんなどができるようになります。
従来はこの51%攻撃を行うことで、そのコインの信頼が低下し、コインの価格も暴落するので、51%攻撃は意味がないと考えられていました。
やはり忘れてはならぬ危険な「51」%の攻撃、ハッキングされる前に
しかし、Rindex v2.0と呼ばれる51%攻撃の費用計算モデルを利用した、ブラジルの研究者の発表によると、イーサリアム・クラシックの場合、5500万~8500万ドル(平均して7000万ドル)の費用でハッキングして、10億ドルもの利益を上げることができるとしています。
一方で、実際のところ、これだけのハッシュパワーがあるなら、51%攻撃をこの費用で行うよりもマイニングしたほうが、効率が良いとのことです。
研究者は、この論文の意図は、51%攻撃の認知度を高め、この脆弱性が利用される前にネットワークの堅牢性を高める適切な手段を取れるようにすることだ、と述べています。
近頃、51%攻撃を利用したハッキングが、おこっています。(5月16日:ビットコインゴールドなど)
今後、各コインがどのように51%攻撃への対応を強化していくのか注目です。
参考サイト:
https://jp.cointelegraph.com/news/ethereum-classic-51-attack-would-cost-just-55-mln-result-in-1-bln-profit-research
https://medium.com/@HusamABBOUD/the-realistic-lucrative-case-of-ethereum-classic-attack-with-1mm-today-8fa0430a7c25