ハードフォークが起きてブロックチェーンが2本に分岐したときに、オリジナルのコインを引き出すと分岐したチェーンのコインも同時に引き出せることを利用して、分岐したチェーンのコインを取引所から盗むこと。ハードフォークが起こると、ハードフォーク前に取引所に預けていたコイン(A)と同じ額の分岐したコイン(A’)が手に入る。例えば、10A持っていたら、10A’を手に入れることができる。今、①10Aを取引所から引き出すと、10A’も同時に引き出すことになる。②引き出した10A’を別のウォレットに移す。③再び10Aを取引所に送金する。④10Aを取引所から引き出すと、A’ももれなく一緒についてくる(つまり①と同じ)。①?③の過程を繰り返すことで、取引所のA’がなくなるまでA’を引き出すことができる。
リプレイアタック(リプレイ攻撃)
人気記事一覧
-
TradingView(トレーディングビュー) RSI...
2019.03.11 -
仮想通貨取引所おすすめランキング
2018.09.27 -
仮想通貨ネム(NEM)とは?特徴や仕組み、カタパルト・...
2018.03.05 -
NEM流出後、初となる大手取引所Binanceへの上場
2018.03.22 -
TradingView(トレーディングビュー) 平均...
2019.05.11 -
仮想通貨を日常生活で手軽に使えるTenXカード登場!
2017.08.25