仮想通貨ウォレットGincoが、ウォレットから安全に利用できる両替機能を実装
<この記事(ページ)は 3分で読めます>
海外展開を開始し、グローバル実績をもとに国内での提供を目指す。
取引所を介さず、安全かつ気軽な仮想通貨同士の交換の実現に向けて始動。
仮想通貨ウォレットを提供する株式会社Gincoが、DEX(Decentralized Exchange)と呼ばれる仮想通貨の交換システムを用いて、取引所を介さずにウォレットから安全に仮想通貨を交換できる機能を実装したことを、今月上旬に発表されました。
これによりクライアント型のウォレットのセキュリティと利便性を残したまま、Ginco内で管理する仮想通貨のトレードが可能になるとしています。
これまでの仮想通貨取引は、ウォレットから資産を引き出し中央管理型の取引所を利用する方法に限られていました。
このため、多くの資産が取引所に集中し、ハッキングの攻撃対象となってしまうのが現状でした。
DEXをKyberSwap APIとの連携で実用化が可能に
Gincoが導入したDEX(Decentralized Exchange)というシステムは、これまで一般のユーザーにとっては操作が難解であるため、一般の実用化は難しいとされていました。
GincoはパートナーであるKyber networkの提供する「KyberSwap API」とDEXとの接続を行い、ウォレットの利用者が安全かつ気軽に仮想通貨同士を交換できるよう改良しました。
まずは日本以外のユーザーにサービス開始
現在の日本の規制ではDEXの「仮想通貨を交換する機能」の提供の是非について明確な規制がない状態です。
そのためGincoは現在、日本国内でDEXのサービス提供のために関係省庁との調整を進めているとのことです。
Gincoはグローバル展開の一環として、日本以外のユーザーにDEXのサービスの提供を開始し実績と安全性の実証を積み上げていきたいとしています。
ブロックチェーンを活用した価値交換のプラットフォーム
Gincoはこれまで、ブロックチェーン上の資産をユーザー自身が管理できる、クライアント型ウォレットを提供しており、特に「秘密鍵」の安全な保管を重視してきたといいます。
今後は、資産管理にとどまらず資産運用や通貨としての利用側面を強化して行くために、様々なブロックチェーンプロジェクトとの連携に取り組む姿勢を示しています。
Gincoが、取引所を介さずに、仮想通貨同士のトレードが可能にするという画期的なサービスを開始しました。DEXのサービスが普及すれば仮想通貨の市場が一気に拡大することが期待できそうです。
▼Gincoアプリダウンロードはこちら
https://apple.co/2IoXm57
▼Ginco公式サイトはこちら
https://ginco.io/
▼Ginco公式Webマガジンはこちら
https://magazine.ginco.io/