ビットコイン以外の仮想通貨:ビットコイン派生系アルトコイン
<この記事(ページ)は 3分で読めます>
アルトコインには、一体どのような仮想通貨があるのでしょうか?
ここでは、ビットコイン派生系のアルトコインを解説していきます。
ビットコイン派生系仮想通貨とは?
新しい発明として世に出されたビットコインですが、ビットコインには問題点も多く、その改良版としてさまざまな仮想通貨が開発されてきました。そのような、ビットコインを基に開発された仮想通貨を、ビットコイン派生系仮想通貨といいます。
ビットコイン派生系仮想通貨にはどのようなものがあるの?どこで買えるの?
今回は、ビットコインを基に開発されたLitecoin(ライトコイン)や、Nxt(ネクスト)、Monacoin(モナーコイン)を紹介します。
Litecoin:ライトコイン(LTC)の特徴
Litecoin(ライトコイン)はビットコインを元に開発された、アルトコインの中でも一番古いコインです。発行枚数の上限はビットコインの2100万枚に対して約4倍の8400万枚、ブロックの承認速度はビットコインの約10分に対して4分の1の約2.5分となっており、決済スピードが速いのでショッピングなど少額取引等にも利用しやすいコインといわれています。(→ライトコインのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る)
Litecoin:ライトコインが買える取引所・販売所一覧
Litecoin(ライトコイン)は国内の取引所や販売所で幅広く購入することができます。
・Bitflyer(ビットフライヤー)
・GMOコイン
などで購入することができます。
Nxt:ネクスト(NXT)の特徴
Nxt(ネクスト)はブロックチェーンを利用したオープンソースプラットフォームです。次世代のビットコインを作ることを目標に開発されました。そのためビットコインのブロックチェーンの課題である、PoW(プルーフオブワーク)を解決するためにPoS(プルーフオブステーク)を採用しています。「フォージング(鋳造)」と呼ばれるマイニングの成功率は、あらかじめ発行されてあるNxtcoinの保有率で決定します。また、Ardorを使用することでNxtのプラットフォームや機能を子チェーンで使用することができます。(→ネクストのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る)
Nxt:ネクストが買える取引所・販売所一覧
ネクストは国内取引所・販売所での取り扱いはありません。
・Bittrex(ビットトレックス)
・Poloniex(ポロニエックス)
・HitBTC(ヒットBTC)
などの取引所で購入することができます。
Monacoin:モナーコイン(MONA)の特徴
モナーコインは日本の掲示板サイトである、2ちゃんねるのソフトウェア版から生まれた仮想通貨です。ライトコインを元に開発され、仮想通貨で初めてSegWitを導入しました。そのために取引スピードが非常に速いといわれています。専用の掲示板において質問などへの回答を通してコインがやり取りされる他、TwitterなどのSNSにおいてチップとしても使用されています。(→モナーコインのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る)
Monacoin:モナーコインが買える取引所・販売所一覧
モナーコインは国内取引所で広く販売されています。
・bitflyer(ビットフライヤー)
・zaif(ザイフ)
・bitbank(ビットバンク)
などで購入することができます。
まとめ
ビットコイン派生系アルトコインは、ビットコインを基に開発された仮想通貨であることが分かりました。
次は、プラットフォーム系のアルトコインについて学んでいきましょう。